2022年5月15日現在の保有銘柄とパフォーマンスです。
今週は、PXSに大きなニュースがあったのと、先週に引き続き保有株を一部売却し、出金しました。
最近はBTCとETHの動きに注目していますが、それはジャンルが違うので別記事で。
最近は頻繁に入出金をするため、合計入金額に対してのリターンではなく、株の取得額に対してのトータルリターンに表示を変えました。
合計取得額:$21,295
合計評価額:$22,860
損益:+$1,565
リターン:+7.3%
前週比:+$844
今週もいくつかの取引を行いました。先週に引き続いて3200ドルを出金した他、SQQQを誤って売却してしまったので、新たに購入しています。PXSについても、更に5000株売却しました。
<5月第2週の取引>
売却
5/12 PXS 5,000株 取得単価:0.59 売却単価:0.55 損益:-$250
5/9 SQQQ 200株 取得単価 : $41.26 売却単価 :$51.5 損益: +$2048
新規購入
5/9 SQQQ 250株 取得単価 51.58
出金
-$3,200
まずはPXSから。いよいよ大きな動きがありました。以前の記事でも紹介した通り、NASDAQの上場を維持するために(株価が10営業日連続で1ドル以上)株式併合を行う可能性があると書きましたが、今回それが行われました。持っていた株が1:4で併合され、実質の保有数が1/4になる代わりに、株価が4倍に上がりました。これにより、株価が1ドル以上となり、しばらくはNASDAQ上場維持のルールである”1ドル以上を10日営業日連続して維持すること”といった条件を満たすことになります。特にこれによって株価に大きな影響を及ぼす心配はなさそうですが、以前にメールでPXSに問い合わせた際に、今まで一度も株式併合によって株価を上げたことはないと言っていたので、この方法を使わない限り株価が上がらない決断に至ったということは、今回のコロナによる影響は相当大きいものだったと考えます。
また、PXSは16日の月曜日に決算を控えています。
予想EPSは$-0.04。今回はようやくプロダクトタンカーに光の道筋が見えてきた中での最初の決算なので、個人的には期待していますが、今回も予想を下回った場合には保有株の全売却を考えています。決算ミスによる暴落に備えてさらに5000株(株式併合前)を売却しました。その結果現在の保有株は3750株(株式併合後)となりました。株価的には100日MA(青色線)を支えに、200日MA(黄色線)にチャレンジする展開となっています。月曜日の決算で上抜けた場合は、なかなかいい形になってきそうです。
それでは今週のNASDAQ。
今週は金曜日に大きく反発する動きがありましたが、週で見ると6週連続でマイナスと、引き続き下落相場が続いています。私は操作を誤って5/9にSQQQを全て売却してしまいました。2000ドルの利益が取れたとはいえ、保有していればもっと大きく取れたのでなんとも悔しい結果に。。。その後すぐに250株を改めて購入しましたが、なんともドジなことをしてしまいました。まだまだNASDAQは落ちると思っているため、現在は以前よりの強気の50株増の250株のSQQQを保有しています。
こちらはVIX。一時は30を超えて緊張感がありましたが、現在は少し落ち着いてきました。
こちらは米国10年債利回り。3%付近から変わらずに高値で推移しています。
こちらが現在の保有銘柄。
Symbol | 銘柄 | 数量 |
PXS | Pyxis Tankers Inc | 3750 |
SQQQ | ProShares UltraPro Short QQQ ETF | 250 |
こちらが現在のパフォーマンス。
<保有銘柄銘柄についての考察> ()損益率
PXS (+16.1%)
株式併合を行い、一時は値を下げましたが、金曜日の引けにかけて大きく上昇しました。月曜日の決算に対する期待上げでしょうか?今後継続保有するかどうかは月曜日の決算内容を見て判断したいと思います。
SQQQ (+1.7%)
金曜日の一時的な上げはあくまでも一時的と捉えています。どこまで下落していくかという目安ですが、私が参考にしている方がこの方です。餅は餅屋。パイロットを本業にし、趣味で投資を行っている私の分析とは考察力も雲底の差があるので、私はプロに習っています。とりあえず目先としては10,000ポイントまでの下落を考えていますが、今後とも状況の変化に注意しながら見守っていきたいと思います。
含み損が増え続ける下落相場は精神的に辛いものがありますが、こういった状況ではNASDAQ3倍ベアのSQQQを保有するだけで精神的にも余裕が出てきます。
“インバースやレバレッジは邪道”という考えも理解はできますが、刻一刻と変化する環境の中で資産を増やす、守るためには柔軟な考えも必要なのではないかと思います。
私のスタイルは常に”柔軟です” バリュー株の長期積立もいいと思いますし、レバレッジで短期勝負や積み立てもありだと思っています。
来週はなんといってもPXSの決算に注目です。
ジャンルが変わってしまいますが、今大きな下落を控えているビットコインとイーサリアムにも注目しています。(それは別記事で)
では!
にほんブログ村
コメント