最新運用状況 12月第3週目 最新保有銘柄&パフォーマンス 12月第3週目の最新保有銘柄とパフォーマンスについてです。今週はFOMCの他、保有株であるPXSからpress releaseがありました。また、100万円ほどあった利益のうち、半分の50万円を利確して現金にしました。 2021.12.20 最新運用状況
最新運用状況 12月第2週目 最新保有銘柄&パフォーマンス 12月第2週目の最新保有銘柄&パフォーマンスです。PXSのRSIが25をつけたため、大きく買い増しをしました。現在の保有銘柄は、NUGT,PXS,TQQQです。 2021.12.11 最新運用状況
最新運用状況 12月第1週目 最新保有銘柄&パフォーマンス 12月第1週目の最新保有銘柄&パフォーマンスです。オミクロン株の脅威による下落相場に加え、米国の雇用統計結果によって、一時的にハイテク株を中心に下落が加速しました。 2021.12.05 最新運用状況
最新運用状況 11月第4週目 最新保有銘柄&パフォーマンス 11月第4週目 最新保有銘柄&パフォーマンスです。金曜日に南アフリカで発見された新型コロナの新株による世界同時株安。その影響をもろに受けてしまいました。今後の戦略についても。 2021.11.27 最新運用状況
最新運用状況 11月第3週目 最新保有銘柄&パフォーマンス 11月第3週目の、保有銘柄とパフォーマンスについてです。今週の月曜日にPXSの第三四半期決算があり、その結果株価が下落しました。決算内容が悪かったにも関わらず、買い増しをした判断について、私の考察を述べています。 2021.11.20 最新運用状況
最新運用状況 11月第2週目 最新保有銘柄&パフォーマンス 11月第1週目の最新保有銘柄&パフォーマンスです。PXSが値を下げて足を引っ張った一方で、NUGTが大きく上昇をして全体的には資産を増やすことができました。今週は初めてTQQQ,SQQQを保有しない週となりました。詳しい取引について説明しています。 2021.11.13 最新運用状況
最新運用状況 11月第1週目 最新保有銘柄&パフォーマンス 11月第1週目の保有銘柄とパフォーマンスです。圧倒的なパフォーマンスをだしていたTQQQを全て売却し、SQQQにインをしました。NASDAQの過熱感を警戒しての判断です。その他、NUGTの買い増しを行いました。 2021.11.06 最新運用状況
最新運用状況 10月第5週目 最新保有銘柄&パフォーマンス 10月第5週目の保有銘柄とパフォーマンスです。金鉱株2倍ブルのNUGTの他、PXSを買い増ししました。一方で石油・ガス2倍ブルであるGUSHを全売却しました。それについての説明をしています。 2021.10.30 最新運用状況
最新運用状況 10月第3週目 最新保有銘柄&パフォーマンス 10月第3週 保有銘柄&パフォーマンスです。下落相場から一転、上昇相場へ切り替わるような動きをしています。今週は大きく保有銘柄に変更がありました。新規で購入したASTR,GUSHについての考察も述べています。 2021.10.16 最新運用状況