2022年3月6日現在の保有銘柄とパフォーマンスです。
合計入金額:$29,300
総資産:39,437$ (内:現金$127)
投資損益:+$10,137
リターン: +34.5%
前週比 +$3,366
前月比 +$8,841
今週は久しぶりに取引を行いました。先週に述べた通り、SQQQを全売却し、金鉱株2倍ブルのNUGTへインしました。
<3月第1週の取引>
売却
SQQQ 60株 売却損益:+$549
新規購入
NUGT 40株 (平均取得単価: $68.0)
今週は久しぶりに投資損益が+10,000ドルに戻りました。最近の地政学リスクを受けてのPXSの値上がりと、最近のNASDAQ下落に伴うSQQQの上昇によるものです。
今週のNASDAQは、上昇と下落の繰り返しでした。ロシアとウクライナの停戦協議が報道され、一度は上昇したものの、再びの大幅下落。先行きが見通せない中、インフレ圧力も強まり、NASDAQは引き続き350MA(青色線)の下で推移しています。
こちらは今週のVIX。ロシアが引き続き強硬姿勢を崩しておらず、VIXも30以上をずっとキープした状態が続いています。ロシアにとっては引くに引けない状況となってしまった以上、更なる強硬手段に出てこないか今後も注視する必要があります。
こちらは金価格。およそ1ヶ月前のブログで、1800ドルを意識した動きと紹介していましたが、あれよあれよと上昇し、今では既に2000ドルに接近する勢いとなりました。注目はしつつもインできていないところに、まだまだ私のヘタクソさを痛感します。。
こちらは保有株であるPXS。最近は明らかにトレンドが変わり、50MA(黄色線)をサポートラインにして、次は100MA(オレンジ線)に向かう動きを見せています。出来高を伴った上昇も見せているので、しばらくは上昇トレンドになると考えています。PXSが輸送するナフサや、ガソリンなどの価格の高騰に加え、ロシアからの天然資源の運搬を代替する手段が必要となるため、今後も傭船料の上昇が期待できます。
こちらが現在の保有銘柄。
PXS | Pyxis Tankers Inc | 60000 |
NUGT | Direxion Daily Gold Miners Index Bull 2X Shares | 40 |
こちらが現在のパフォーマンス。
<保有銘柄銘柄についての考察> ()損益率
PXS (-4.4%)
最近の株価の動向を見ていると、来週中にはプラ転しそうな雰囲気になってきました。今後のロシアの動きによって地政学的なリスクが増加した場合は、世界的な経済の低迷、プロダクトタンカー輸送の需要低下といったリスクはありますが、エネルギー資源の輸送に至っては、ロシアからの動きが制限されるので、PXSにとっては、ヨーロッパへ資源を運ぶための出番は増えると思います。地政学リスクが低下した場合は、経済活動の再開によって需要は増え続けると思いますが、全てはコロナの状況次第となりそうです。今後の株価はかなり楽観的に見ていますが、先行き不透明な状況が続く限りは、油断できません。今の状況では引き続きホールドです。
NUGT (+1.1%)
注目はしていたものの、中々入るタイミングがありませんでしたが、今週はSQQQ全売却からのNUGTへインをしました。TQQQかNUGTかで悩みましたが、世界的に発生しているインフレの上昇圧力を顧みると、今はNUGTに投資妙味があると判断しました。今後の動きにも要注目です。
プラ転が確定するまでは安心できませんが、PXSを信じて待っていた私にとって最近の上昇トレンドは非常に嬉しいです。来週はいよいよタンカー株に春が到来するのか、それとも幻で再び下落していくのか。楽しみに注視していきたいと思います。
株価も気になりますが、それよりも気になるのがウクライナ情勢。
ロシアによるウクライナへの侵攻が一刻も早く終わることを願っています。
コメント