しばらくお休みしていましたが、久しぶりの更新です。
以前に保有株を崩し、大金を現金化しましたが、実はそのお金を使って日本国内の様々な所へ旅行していました。
この数週間はTwitterやブログをお休みし、有意義な時間を過ごしていましたが、流石にこのままではこのブログが閉鎖の危機に陥るため、久しぶりの投稿です。
私の趣味は日本全国の旅館巡りですので、いつかはそのジャンルもこのブログに追加したいと思っています。
以前よりSQQQを保有していましたが、CPIなどの結果を踏まえて、保有銘柄をSQQQ一本に絞り買い増しを行いました。
<5月第3週以降の取引>
売却
5/20 PXS 3,750株 取得単価:2.24 売却単価:2.71 損益:+$1762
追加購入
6/7 SQQQ 120株 取得単価 $46.75
出金
5/17 -$3300
以前より保有していた銘柄はPXSとSQQQですが、今の相場ではSQQQに全振りをした方が利が乗ると考えて、現在はSQQQ一本にしています。
まずは米国10年債利回りから。
ここ最近は上昇も少し落ち着き、現在は3%を下回ってきました。しかし依然として乱高下が激しい展開となっていますので、まだまだ注視が必要な展開です。
こちらはNADAQ100。本格的な下落相場入りしていますが、まだまだ下がると予測しています。現在は50日MAに抑えられていますが、たとえこれを上抜けたとしても、その先は再び下がると予想しています。私が考える利確ポイントとしては9700近辺あたり。直近安値よりも更に12%程の下落を想定しています。そのポイント以上の深掘り or それより上で反発の可能性はありますが、そのポイントより上での反発はファンダ的要素のみだと思っていますので、ニュースに注視しながらその場合は適時対応する予定です。
そしてこちらが恐怖指数のVIX。警戒レベルの30からは下落し、現在は落ち着いています。
そして、現在保有はしていませんがこちらは久しぶりに金価格のチャート。 ここ最近の暴落によって、1700ドル水準まで下げてきました。今回金を取り上げた理由としては、そろそろ長期で仕込む買い場が来るかなと個人的に予想しているためです。未曾有のインフレが落ち着き、実質金利が下がり始める頃にはNUGT or CFDで金価格を仕込もうと考えています。
それではこちらが現在の保有銘柄。
Symbol | 銘柄 | 数量 |
SQQQ | ProShares UltraPro Short QQQ ETF | 370 |
<保有銘柄銘柄についての考察> ()損益率
SQQQ (+0.7%)
現在は暴落待ちといった状況です。もう少し買い増しをしたいところではありますが、次のFOMC政策金利発表と、CPIの結果を見てから判断しようと思っています。状況によっては再度一時的に上昇に転じる可能性があるので、その場合は買い増しチャンスと捉えて積極的に仕掛けていこうと思います。
久しぶりのブログ更新となってしまいました。SNS,ブログを休止中にもしばしば株価の動向は気にしていましたが、米国株においては特に大きくトレードできる状況ではないと思ったので静観していました。その一方で、短期での仮想通貨取引は積極的に行なっていました。それについては別記事で書こうと思います。
では!
にほんブログ村
コメント